-
ハーフユニット+ガラスシャワーブース|建築家おすすめシャワーユニット
シャワーブースユニットは様々なメーカーから数多くの商品がリリースされていますが、今回紹介するシャワーブースユニットは専用の防水パンにガラスパーテーションを組... -
フラット型防水パン|快住研(快適住宅研究所)
今回の建材紹介はフラット型防水パンです。 壁際に設置することがほぼ確定なのに、なぜか壁との隙間にホコリやゴミが溜まりやすい構造になっている防水パンにイライラす... -
ダクト式換気扇の圧力損失計算(簡略法)と静圧ー風量特性曲線の見方
前回の記事でレンジフードの必要排気量を求める方法として「理論廃ガス量により求める方法」と「フード開口面積から求める方法」を説明しました。今回の記事では、求め... -
フードの設計メモ|熱量・フード断面積から必要排気量を計算する方法
今回の記事は火気使用場所のレンジフードの排気量計算に関する設計メモです。 店舗設計における厨房機器や、住宅のキッチンの加熱機器の熱量に基づく必要排気量の計算方... -
配管不要 室内循環式レンジフード|富士工業株式会社
今回の建材紹介は「室内循環式レンジフード」です。 「室内循環式レンジフード」とは、従来の屋外排気式のレンジフードとは違い、文字通り回収した汚れた空気をクリーン... -
ハイグレードレンジフード アリアフィーナの低価格ブランド「アリエッタ」
前回の記事で紹介した、ハイグレードレンジフード「アリアフィーナ」のラインナップの中のひとつ「アリエッタシリーズ」を紹介いたします。アリエッタはアリアフィーナ... -
イタリアンデザインのハイグレードレンジフード(スタンダード型、ペニンシュラ型、アイランド型)3シリーズの紹介|アリアフィーナ
今回の建材紹介は住宅用ハイグレードレンジフード、アリアフィーナです。 アリアフィーナ株式会社は、イタリアエリカ社(elica S.p.A)と日本の富士工業株式会社の合弁... -
ハーフユニットバスに新たな選択肢|システムバス ルッソハーフ
ハーフユニットバスについては以下の記事でおすすめの国産メーカー2社を紹介してきましたが、この度サンワカンパニーからもハーフユニットバスが販売されていましたので... -
ウッドボイラー|薪を燃料にする給湯器
薪を燃料とする露天風呂の設計依頼が来ましたので、ボイラーを色々と調べていたのですが、エーテーオー株式会社のウッドボイラーが機能的にピッタリでしたので紹介いた... -
キッチンハンガーシステム2|6種のアクセサリーでキッチン周りをカスタマイズ
【キッチンハンガーシステム|KAWAJUN KC-04シリーズ】 前回の記事(KC-01シリーズ)でも紹介しました、キッチンの使い勝手を自分のスタイルに合わせて自由にカスタマイ... -
キッチンハンガーシステム|キッチンの使い勝手を自由にカスタマイズ
【キッチンハンガーシステム|KAWAJUN KC-01シリーズ】 キッチンの使い勝手を自分のスタイルに合わせて自由にカスタマイズできるキッチンアクセサリーシステムの紹介で... -
キッチンディバイダースタンド|強化ガラス取付け金物
アイランドキッチンのコンロ背面に取付ける強化ガラスキッチンディバイダー取付金物の紹介です。 【強化ガラス製キッチンディバイダースタンド|KAWAJUN KC-038-XC,KC-0... -
冷蔵庫の使用人数・容量別 外形寸法一覧(2014年度版・設計メモ)
住宅の設計で悩むのが冷蔵庫の置き場所。 キッチン廻りを美しく保っていただくために、キッチン本体はもちろん、キャビネットやゴミ保管場所、冷蔵庫の配置場所などをあ... -
大型ビルトイン食器洗浄機|DI 260(ドイツ ガゲナウ社)の解説
家庭用ビルトインキッチン機器のトップメーカーであるドイツ ガゲナウ社の大型ビルトイン食器洗浄機の紹介です。圧倒的に洗練されたデザインと14人分の食器類(※メーカ... -
家具用アルミシャッター|キッチンキャビネットに最適な小型シャッター
キッチン廻りをいかに美しく保てるかという問いに対して重要な役割を果たす背面キャビネットについては、キッチン使用時の機能性と未使用時の収納力(収納方法)に対す... -
ハーフユニットバスのデザインバリエーションが豊富に!
以前の記事でも紹介したハーフユニットバスですが、TOTOさんよりデザインバリエーションが強化されてプロデュースされています。 デザインもかなり素敵なものになってい... -
ハーフユニットバス|建築家おすすめの国内メーカー2社
今回はハーフユニットバスの紹介です。 通常はデザインに制約のない在来工法で浴室をデザインするわけですが、集合住宅や2世帯住宅あるいは店舗付き住宅などで2階や3... -
ディスポーザー(生ゴミ粉砕処理システム)|おすすめメーカー・使い方・設置基準の紹介
今回の素材・建材紹介のコーナーは、キッチンで生ゴミの処理に大活躍する、ディスポーザ(生ゴミ粉砕処理システム)です。 【ディスポーザ InSinkErator / 日本エマソン...