【説明義務制度】5分で読み切り!建築士の説明業務の流れがつかめる漫画

  • 2022年6月に建築物省エネ法のさらなる改正法が公布され、2025年度までに説明義務制度は適合義務制度となる予定ですので注意してください。

2021年4月より施行された改正建築物省エネ法で新たに設置された「説明義務制度」について、簡単に理解できる漫画形式のパンフレットの紹介です。

床面積10㎡超300㎡未満の建築物(住宅・非住宅)を新築、または増改築するときに課せられる説明義務制度ですが、建築士が実際の設計業務の中で、どういった手順で建築主に建築物の省エネ性能についての説明を行うかを、すぐに理解できる漫画が国土交通省のウェブサイトの中で紹介されています。

以前の記事で、この説明義務制度については詳細に解説しているのですが、それほど難しい制度ではないにも関わらず、詳しい解説を試みるとどうしても肝心の実務業務の流れがつかみにくい記事となってしまします。

今回紹介している漫画形式のパンフレットに軽く目を通した上で、詳細記事を見ていただければこの説明義務制度を簡単に理解することができるかと思います。

  • 5分程度で読み切ることができる漫画形式です。
  • 国土交通省のウェブサイトの中で閲覧できます。
  • 建築物省エネ法の説明義務制度において、建築士がやるべき実務の流れがすぐに理解できます。
説明義務漫画(国土交通省のウェブサイトに掲載されている広報ツールです)

改正省エネ法の説明義務制度について、より詳しく知りたい場合はこちらの記事をぜひご覧ください。

建築物省エネ法の関連書籍はこちら

目次